2006年12月19日 (火) | 編集 |
ミクシーに入ってからすっかりご無沙汰してしまいました。
今日「シカゴ ネコ」で検索したら自分のブログにヒット!
うひゃ~、恥ずかしい(>_<)と照れるとともに、更新しないきゃという使命感に萌え(違う)燃えて記事アップしてみましたw
アメリカ国内は39セント切手で郵便を送りますが、これは郵便局だけじゃなくてスーパーとかでも買えます。

1シート20枚でシールになっているので糊を舐めなくてもOKです。
日本に封書で手紙を送る場合、1oz84セント。(1oz約28g)
このoz(オンス)をいつもオズって読んじゃうのは私だけ?
両親に封書で送るにしても28g以上の手紙は書かないだろうからと1シート購入してみました。

日本にはがきを送るときは75セント。
今までは39セントの切手を2枚貼ってたけれど郵便局の場所も覚えたしはがき用の75セント切手を買いに行ってみました。
クリスマス・シーズンで贈り物をする人が多く郵便局も人がいっぱい。
おとなしく並んでたらおじさんが「Stamps」と言ってるのを聞きかじり「私はスタンプが欲しいの」と言ってみたらなにやら説明を始めるおじさん。
ヤバイ!私は英語喋れないってば~。
とりあえず黙っておじさんの言うことを聞いてみたら「切手は左に窓口があるからそこで買うか、自販機で買いな」と言ってるみたい。
よくみたら「stamps only」の窓口があるじゃ~ん。
なんとなくおじさんに笑われたみたいだけど、気にしない気にしない~。
順番が来て窓口のおばさまに「75セントの切手ください」って言ったら「84セント?」って聞かれ、あれ?私今75って言ったつもりだけどとパニックに・・・
「どこに送るの?」「日本に・・・」
はがきってなんていうんだっけ、必死で普段使わない頭を使う私。
あっ!そうだ。「ポスト・カードを日本に送るの」
「ああ~それなら75セントの切手だわね」通じた~(^_^;)
アメリカ人みたいに後ろに人が並んでいようと気にせずにいられるようになりたい・・・
つい後ろの人が待ってるから!と思って焦ってパニックになる私。
は~でもこれで郵便局で切手は買えるようになったわ。
ついでにクリスマス・シーズン用の39セント切手も買ってみました。

今日「シカゴ ネコ」で検索したら自分のブログにヒット!
うひゃ~、恥ずかしい(>_<)と照れるとともに、更新しないきゃという使命感に萌え(違う)燃えて記事アップしてみましたw
アメリカ国内は39セント切手で郵便を送りますが、これは郵便局だけじゃなくてスーパーとかでも買えます。

1シート20枚でシールになっているので糊を舐めなくてもOKです。
日本に封書で手紙を送る場合、1oz84セント。(1oz約28g)
このoz(オンス)をいつもオズって読んじゃうのは私だけ?
両親に封書で送るにしても28g以上の手紙は書かないだろうからと1シート購入してみました。

日本にはがきを送るときは75セント。
今までは39セントの切手を2枚貼ってたけれど郵便局の場所も覚えたしはがき用の75セント切手を買いに行ってみました。
クリスマス・シーズンで贈り物をする人が多く郵便局も人がいっぱい。
おとなしく並んでたらおじさんが「Stamps」と言ってるのを聞きかじり「私はスタンプが欲しいの」と言ってみたらなにやら説明を始めるおじさん。
ヤバイ!私は英語喋れないってば~。
とりあえず黙っておじさんの言うことを聞いてみたら「切手は左に窓口があるからそこで買うか、自販機で買いな」と言ってるみたい。
よくみたら「stamps only」の窓口があるじゃ~ん。
なんとなくおじさんに笑われたみたいだけど、気にしない気にしない~。
順番が来て窓口のおばさまに「75セントの切手ください」って言ったら「84セント?」って聞かれ、あれ?私今75って言ったつもりだけどとパニックに・・・
「どこに送るの?」「日本に・・・」
はがきってなんていうんだっけ、必死で普段使わない頭を使う私。
あっ!そうだ。「ポスト・カードを日本に送るの」
「ああ~それなら75セントの切手だわね」通じた~(^_^;)
アメリカ人みたいに後ろに人が並んでいようと気にせずにいられるようになりたい・・・
つい後ろの人が待ってるから!と思って焦ってパニックになる私。
は~でもこれで郵便局で切手は買えるようになったわ。
ついでにクリスマス・シーズン用の39セント切手も買ってみました。

スポンサーサイト
この記事へのコメント
そんなとき、筆談の出番ですよ!
指を立てても可。
私、英語はわからんけど、会話はできるんだよね。
ボディランゲージが……。
指を立てても可。
私、英語はわからんけど、会話はできるんだよね。
ボディランゲージが……。
2006/12/19(Tue) 15:13 | URL | 根津 #tXcvP3Rc[ 編集]
対面で買い物できるようになったんだー!すごい!。おめでとう(?)。
そうやって、そっちの人になっていくのねぇ。
1年もしたらペラペラ?。
そうやって、そっちの人になっていくのねぇ。
1年もしたらペラペラ?。
2006/12/19(Tue) 17:45 | URL | るいぞう #-[ 編集]
えらいなあ・・ちゃんと英語で買い物できるのね。
そっちの切手はブルー系が多いのかな?
それともたまたまw?
そっちの切手はブルー系が多いのかな?
それともたまたまw?
2006/12/19(Tue) 18:36 | URL | さき #LWshcgts[ 編集]
>根津さん
筆談ねw
数字の時はもち指立ててるわよww
>るいちゃん
いや・・・すごくないんだけどさ。
気合と言いたいことを言いまくるだけよ~。
もっとちゃんと喋れるようになりたいっす。
>さきねえさま
片言英語でもOKなのよ~。
切手の種類をあんまり知らないからブルー系が多いのかどうかわかんないなぁ。
たまたま・・・かな?w
筆談ねw
数字の時はもち指立ててるわよww
>るいちゃん
いや・・・すごくないんだけどさ。
気合と言いたいことを言いまくるだけよ~。
もっとちゃんと喋れるようになりたいっす。
>さきねえさま
片言英語でもOKなのよ~。
切手の種類をあんまり知らないからブルー系が多いのかどうかわかんないなぁ。
たまたま・・・かな?w
2006/12/20(Wed) 12:33 | URL | NON #-[ 編集]
| ホーム |